このサイトではワーフリパーティファインダーに登録されていたパーティをアーカイブしています。パーティの新規登録・検索、コメントの投稿は行えません。
詳しくはツイッターをご確認下さい。

あえて今やるルイリーズリーダー
補助パワフリ
2022年12月23日17:20


シルティー(ハロウィン)は強力なのですが正直直撃ヒット率が悪いです
当たらない直撃に価値はないので補助PFの浮遊貫通を活かす、つまりルイリーズのリーダー再登板です
まともなメンバーで揃えば20〜30秒で終わります。最悪な事故に巻き込まれても1分でしょう
EXブースト一切不要の健康的な編成です

採用理由

アスタ

開幕突撃し、イルメタレイの上から下に戻るようにシルティーが発動し光柱を巻き込んで動くのが好きで入れましたが拘るほどの点ではありません

モルミア

連撃と貫通延長と0ゲージが優秀です
ルシルは若干光柱に阻まれるリスクがあるのでカーラUゼルマという組でもいいと思います

ルシル

初期ゲージ80%という優秀な再生解除要員です
別にEX25スキルゲージをつけたヴィルジアでも良いでしょう
ここに更にシルティーの最大速度固定が加わるので再生解除のタイミングはなかなか早いです

カズマ

接近ディスペルで100ゲージで強いですね

アダマス

攻撃と直撃のバランスを取った結果です
なければハニテッコンで問題ないです
さほど変わりません

不採用理由

こういうのもはっきりさせた方が良さそうですね

オリヴィエとか鈍足持ちのキャラ

鈍足が邪魔です
詳しくはこちらで

ダフニスの石板と牛鬼の尾

30秒以内に終えることはもはや難しいことではありません
このようなタイムでどれほど武器性能のためのトリガーを満たせるか考えると、明らかに弱い武器です
ヤドチャンプでは勿論ダフニスは強いです

オルクスの拳

理由は2つです

この編成では貫通延長が45%かかっているので暴食の槍の20秒が29秒になります
つまり想定討伐時間分は持続するわけです
これ以上かかる場合は再生解除に失敗したりしているのでもはや多少の延長ではなんともなりません
切り捨てましょう

また闇の直接攻撃ダメージを増やせるキャラはさほど選択肢がありません
この編成の場合ではキャラの直撃の数値は下のようになります

  • シルティー…1040%(キャラ220%+武器600%+ソウル220%)
  • それ以外…740%(キャラ220%+武器400%+ソウル120%)

武器やソウルの直撃数値の比率が大きくなります
ダメージを出すならばオルクスを使う余裕はありません
漫然と貫通延長をしたところでダメージが出なければ意味はないのです

古泉

いません

再生解除について

ワーフリがゲームである以上インフレは避けられず、火力が上がりphase1の終了が早くなり、再生解除のタイミングは変動するものです
昔うまく行った編成が今では間に合わないなど当たり前のことです
昔の権威ある編成が今の型落ちなどおかしくないことなのです



登録日 2022年12月23日17:20
パーティコード b2TCyE
パワーフリップ 補助
リーダー 鏡の魔女 ルイリーズ
リーダーユニゾン 魔力なき魔道士 アスタ
メイン2人目 流浪の魔剣士 モルミア
ユニゾン2人目 探偵志望少年 ルシル
メイン3人目 恋する吸血剣鬼 シルティー
ユニゾン3人目 転生の策士 カズマ
リーダー装備 アダマス
リーダーソウル 暴食の槍
2人目武器 暴食の槍
2人目ソウル 暴食の槍
3人目武器 ティルヴィング
3人目ソウル ティルヴィング