このサイトではワーフリパーティファインダーに登録されていたパーティをアーカイブしています。パーティの新規登録・検索、コメントの投稿は行えません。
      詳しくはツイッターをご確認下さい。
    
      このサイトではワーフリパーティファインダーに登録されていたパーティをアーカイブしています。パーティの新規登録・検索、コメントの投稿は行えません。
      詳しくはツイッターをご確認下さい。
    

◆直接攻撃スキル格闘パワフリ編成です。
◆手動編成です。
◆趣味パです。使用する際はホスト推奨。
◆初動の3チェインのためにエリヤとシレーヌのマナボ2の4は全解放必須です。他は火力を出すために出来る限り全解放しておいた方が良いです。
◆開幕でワンパン出来る火力は無いのです。エリヤのスキル3回目で倒せればいい感じです。
手順
1.開幕のスキルはエリヤ→アンバッハ→ブループルです。スキルを発動する位置はオルタネアの右前足付近、アンバッハのスキルとブループルのユニゾンにしているスイゼンのスキルが両方当たる位置を狙います。開幕フリップでエリヤのスキルを発動した際に、このままだとアンバッハとスイゼンのスキルが当たらない!と感じましたら一瞬の間をおいてアンバッハのスキル発動をして位置を調整します。
2.ブループルのスキルで下降しますがここで注意が必要になります。ブループルのスキル発動中はフリッパーに干渉することが出来ず、フリッパーを上下に動かしているとブループルのスキル発動後に棘に落ちてしまう可能性があります。またヒット数90まで行かないと2回目のエリヤのスキルがスキルチェイン後のダウンに間に合わない可能性が出てきます。ゆっくりと斜面を滑り降りるプルを眺めながらヒット数90の確認と、プルのスキルの終了を待ちましょう。
3.ヒット数とプルのスキルの発動の終了が完了しましたらパワフリLV.3を一発当てた後はチェインダウンしているオルタネアに「エリヤのスキルが間に合うように」パワフリを当てていきます。(状況によっては間に合わない時もあります)
4.その後はパワフリと直接攻撃でダメージを稼ぎつつ、アンバッハとブループルのスキルがたまるのを待ちます。上手く行けばスイゼンの毒が切れるまでにプルのスキルがたまります。
5.アンバッハとブループルのスキルがたまりましたらオルタネア上付近(画面上部)でブループル→アンバッハの順でスキルを発動します。上手く行けばブループルのスキル後にアンバッハのスキルが当たる位置になりますので、その後はパワフリLV.3を当てた後にエリヤのスキル→パワフリLV.3→エリヤの残りのスキルヒット&シレーヌのスキルヒットでもう1度パワフリLV.3を当てられます。
EXブーストでブループルはスキルゲージ107% アンバッハ128% エリヤ107% にしています。
| ④ | ⑤ | ⑥ | |
|---|---|---|---|
|  | |||
|  | |||
|  | |||
|  | |||
|  | |||
|  | 
| 登録日 | 2022年3月11日22:20 | 
| パーティコード | |
| パワーフリップ | 格闘 | 
| リーダー | 水のぷるぷる ブループル | 
| リーダーユニゾン | 稀代の陰陽師 スイゼン | 
| メイン2人目 | 自由を謳う氷牙龍 アンバッハ | 
| ユニゾン2人目 | 飛燕の自由騎士 ユーウェル | 
| メイン3人目 | 水芸の羽子板娘 エリヤ | 
| ユニゾン3人目 | 鋼の狼 シレーヌ | 
| リーダー装備 | ユトゥルナの扇 | 
| リーダーソウル | 水蝕竜槍 | 
| 2人目武器 | ザカリク | 
| 2人目ソウル | 虚城拳 | 
| 3人目武器 | 海淵の棘刃 | 
| 3人目ソウル | 海賊用兵術 |