ここにファイルをドロップ

or

or

自動で並び替えるので順番は気にしなくてOK!


ここに結果が表示されます


使い方

1.殿堂入りウマ娘の詳細画面をスクロールしながらスクリーンショットを撮る
・スキル、継承、育成情報タブいずれも対応しています。
・少なくとも二行ずつ重なるように撮影して下さい。
・上部の「ウマ娘詳細」という文字が通知などで隠れないようにして下さい。

2.当サイトにスクリーンショットを取り込む
・取り込む順番は自由です。加工時に自動で並び替えます。
・不要な画像は各プレビュー画像左上の✕をタップで削除出来ます。
・複数キャラまとめて取り込めます。
・同じ殿堂入りウマ娘のスキルと継承など複数のタブはまとめて処理出来ません。
・クリップボードから貼り付けは対応しているブラウザ・OSでのみ使用できます。
 Windows 11のChrome、Edgeで動作確認しています。
 クリップボードから貼り付けはCtrl+Vでも行なえます。

3.作成ボタンをタップ
・取り込んだ画像の枚数に応じて即座~数十秒時間がかかります。
・上手く重なり方が特定出来なかった場合単純に上下に連結します。

4.出力されたレシート画像を確認して保存ボタンをタップ
・複数キャラ取り込んだ場合左右に並べて出力されます。
・出力された画像をタップすると等倍表示と画面幅に合わせて表示を切り替えられます。
・リセットボタンで全てのプレビュー画像と出力結果を削除して最初からやり直せます。
・iOSで画像アプリに保存したい場合は画像長押しから保存して下さい。
・クリップボードにコピーは対応しているブラウザ・OSでのみ使用できます。
 Windows 11のChrome、Edgeで動作確認しています。

β.スキルアイコンの表示
・各因子にスキルアイコンを追加します。
・シナリオ因子等の能力が上昇する因子は青いアイコンを追加します。
・因子名をうまく取得出来なかった場合には[?]が追加されます。
・取り込んだ画像の解像度が低いほど精度が下がります。縦幅1500px以上の画像を推奨します。
・スキル情報はU-toolsさんからご提供頂いています。


アップデート履歴

Ver1.0:初公開
Ver1.01:隣接画像検出ロジック修正
Ver1.02:出力結果の表示サイズ切り替え機能追加、閉じるボタン複数検出時の挙動修正
Ver1.1:クリップボードからの画像読み込み、クリップボードへの結果貼り付けに対応
Ver1.11:大量の画像または解像度の高い画像を読み込んだ時の動作を改善
Ver1.12:閉じるボタンより下が写っていなくても連結出来るよう修正
Ver1.13:出力結果の背景色が指定されていなかった問題を修正
Ver1.2:処理の進捗表示を追加
Ver1.3:ヘッダー表示オプション追加、スクロールバーの非表示化
Ver1.4:他ユーザーのウマ娘など通常と異なるいくつかのレイアウトに対応
Ver1.41:GooglePlayGames版の横長な画像の取り込みに対応
Ver1.42:異なるレイアウトの画像を同時に読み込んだ際に結果が歪む問題を修正
Ver1.43:連結部分の切れ目が出にくくなるよう調整
Ver1.44:少し暗いスクリーンショットの取り込みに暫定対応
Ver1.45:位置が特定出来ない画像があった場合末尾に単純結合するよう修正
Ver1.5:結合時のズレが生じにくくなるよう修正
Ver1.51:閉じるボタンの輪郭が薄くても検出できるよう調整
Ver1.6:Ctrl+Vで📋から貼り付け出来る機能を追加
Ver1.61:閉じるボタンの検出が失敗しにくくなるよう修正
Ver1.62:新機能のための内部ロジック一部修正、隣接判定のしきい値調整
Ver2.0:スキルアイコン表示機能追加(β版) 協力:U-toolsさん
Ver2.01:閉じるボタン検出時のしきい値を微調整
Ver2.02:ラッキーセブン因子のアイコンが表示出来ない問題を修正